最近大家さんからよく聞く話で
不動産の買取業者からの電話営業が多く困っていると
いうのがあります。
大家さんから連絡先を教えていないのに
なぜかかってくるのか不思議とのこと。
電話帳に乗せているならわかるのですが
載せていないにもかかわらずかかってくるのは
どこで調べているのか不思議ではありませんか?
そこでいくつか業者から聞いた連絡先の入手方法をご紹介します。
名簿業者から購入して電話しているケース
ある大家さんが、どこで入手したのか聞いてみたそうです。
そうすると、その業者は土地と建物の所有者の
住所と名前が入った名簿を購入してかけているようでした。
それでも、複数の業者からかかってくるので
前回、何という業者からかかってきたのか
記録していないので忘れてしまうようです。
まずは相手の会社名と電話番号と担当者名は
必ずメモするなど記録しましょう。
また、電話帳にのせていないならどこで入手したのか聞きましょう。
いきなり不動産の話をする必要はありません。
マンションの管理組合から名簿情報を入手?
ある大家さんで複数のマンションを区分所有で持っていた方がいます。
その中であるマンションを長年賃貸で貸していて
その方が退出しました。
分譲タイプなので管理人室があり、リフォーム工事のために
マンションの管理人さんに業者が工事日程等を伝え工事を行いました。
するとその時期から大家さんの自宅に手紙が来るようになって
○○マンションで今、購入を検討されているお客様がいます。
売却のご予定あありませんか?というような内容でした。
売却する予定でしたが、どうして売却することがわかったのか?
おそらく管理人さんから管理会社へ情報が行くか、それともつながっている
マンション買取業者へ情報が売られたのかどちらかしかありえません。
その後もその部屋を売り出すことを知っているかのように
現在2名の方が検討していますといった
まさに今、買いたい方が待っているかのような手紙が来たそうです。
しかもよく聞くと銀行系の仲介専門業者でした。
その段階で相談を頂いたので、そもそも個人情報を不正に入手
するような業者は信用しないほうが良いとお話したところ
断ったそうです。
あなたの物件を買いたい方がいますは買取業者のウソ
これはよく考えると分かるのですが、よほどの人気物件でない限り
物件を特定して探している方は非常に少ないです。
まして、先程触れた物件のように複数同じ業者でというケースは
ないと考えて良いです。
同じ物件や近所にはチラシを撒くのは通常行いますので
もし興味がある方がいれば情報を届けることは簡単です。
早く売りたいという心理を逆に利用した
手法ですので、先ほどお話したように電話番号や住所を
どこで入手したのかを聞くほうが重要です。
買取業者の活動が盛んですが
そのうち銀行融資が厳しくなってくれば収まってくるでしょう。
賃貸管理でお悩みなどありましたら、お気軽にご相談ください。
専門スタッフによる適切なご提案をさせていただきます。
墨田区周辺の江東区、台東区、江戸川区なども
取扱エリアですので大丈夫です。