
もうだいぶたちますが、錦糸町駅の北口の再開発の話が持ち上がり、どの商業施設が入るのか
どきどきしながら待っていたのは大分前のことですね。もう何年たつでしょうか?
再開発の案が出てきてしばらくたつのに工事が始まらず、始まったら何故か中断して
結局北口の再開発でできた施設は、そごうデパートでした。
目次
アルカキット錦糸町は総武線錦糸町駅北口すぐです
皆さんご存じの通りそごうはその後、経営が悪化して破綻してしまいました。
その商業施設に入ったのがアルカキット錦糸町です。
アルカキット錦糸町にはたくさんの人気の店があります
このアルカキット錦糸町は、三井ショッピングパークという
三井不動産が開発した施設で、特徴的なお店としては赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)や
100円ショップのダイソーといったところでしょうか。他にもユニクロなどたくさんテナントは
入っていますが、すれ違う圧倒的に手に持っている袋は皆ダイソーの袋が多いです。
私もダイソーで買い物をした後に2階のマクドナルドで休憩する感じが多いと思います。
アルカキット錦糸町の中で一番陰気のお店はダイソーです
アルカキット錦糸町のホームページを見てもアクセスランキングではダイソーが1位のようですね。
なにしろ売り場面積が300坪もあるので歩いて商品を探すのも大変です。
北口にある商業施設は何ですか?それはアルカキット錦糸町です。
アルカキット錦糸町の駐車場は近くの提携駐車場になります
提携している駐車場が近くにありますので、下記のマップを参考に地下2階と3階に行く形になります。
入庫は四ッ目通りから入るかたちになります。
8:30-23:00の営業時間で30分ごとに260円のようです。
その他はバイクや自転車でも駐輪場があるようですので、所定の位置に駐輪しましょう。
賃貸物件オーナー様必見!