錦糸町駅ビルのテルミナには、もうすっかりとお馴染みとなった
ヨドバシカメラマルチメディア錦糸町店が入っており、私もここで買い物の
ほとんどが済んでいるほど大変便利です。
ヨドバシカメラはどのようなお店でどのような特徴があるのでしょうか。
スポンサードリンク
ヨドバシカメラは東京や関西に多いお店です
私が良く行くのはヨドバシカメラマルチメディア錦糸町店とヨドバシアウトレット川崎店です。
他にもマルチメディアAkibaやマルチメディア新宿東口店などもたまに行きます。
カメラ関係の製品だけでなく、パソコンやパソコン周辺機器など多くの電化製品があり
配送料が無料になる条件もあり他にはないメリットが気に入っています。
23店舗ヨドバシ.comのサイトで見た限りでありました。
他にヤマダ電機やkojimaやエディオンなどとの価格競争で安く商品を買えることがあり
ラッキーに感じることもあります。
ヨドバシカメラで商品を探す時は事前にyodobashi.comを見てから行く
最近気づいたことですが、欲しい商品がある程度決まっているときは、yodobashi.comを見て
検索してみてから在庫の有無を確認した方がよいかも知れません。そこでもしなければ
店舗に電話で一応確認しても無いことが多いです。あれば事前に取り置きなどをしてもらい
期日までに買いに行けば確実に買うことができます。
ヨドバシカメラのゴールドポイントカードは作ることをオススメします
ヨドバシカメラマルチメディア錦糸町店は、テルミナの1階から3階までを占めて、多くの商品を
取り扱っています。もうだいぶたつのですが、GOLD POINT CARDがあり、ヨドバシカメラでの
買い物では11%ポイントがたまる。VISAが使える店での買い物は1%還元ですから、これは
他の店での買い物でもつかえますね。
さらにヨドバシカメラ購入商品の破損や盗難まで補償とはすごいです。
このように錦糸町駅には駅ビルに直結のテルミナに便利なお店がありますので是非利用しましょう。